山梨県立上野原高等学校 > 学校行事 学校行事 2022年9月6日 ファッションショー~服飾デザイン部発表~ *遅くなってしまいましたが学園祭の報告です* 今年のファッションショーは、部員の新作のドレスと過去の作品を活用したリメイク作品にて構成しました。BGMに合わせて全校生徒の手拍子が響く中、総勢17人のモデル(生徒や先生)が豪華絢爛にレッドカーペットを闊歩♪ ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。これからもハイクオリティな衣装... 2022年7月20日 第42回七葉祭報告① 6月30日(木),7月1日(金)に,七葉祭が行われました。一昨年は実施できず…昨年は1日のみ実施…ということで,3年ぶりに,2日間の学園祭を行うことができました! 全ての学年が初めて経験する「2日間の学園祭」。遅くなってしまいましたが,これから数回にわたって,その様子をお届けします!お楽しみに! さて,今年は3年ぶりに学園祭での「クラス発表」が復... 2022年7月5日 JRC部活動報告~上野原商店街ナイトバザ... 3年ぶりに開催された上野原商店街主催ナイトバザール。その準備と当日の運営ボランティアにJRC部が参加してきました。 事前の準備~七夕の飾りつけ 当日の運営~焼きそばづくりを手伝ったり、ジュースを売ったり。地元の子どもたちも大喜び。在校生も遊びにきてくれました。 商店街の方々のなかには、上高の卒業生の姿も!!地元の活性化のために活躍している姿は頼もし... 2022年6月23日 七葉祭準備 真っ最中😁 来週の6/30~7/1に学園祭を開催予定です現在、その準備の真っ最中🎵気分も盛り上がってきましたーーー⤴⤴ 2022年6月15日 ♪花薫る 我らが母校♪~植花作業 環境委員会による花植えの作業が行われました。担当した生徒たちも活き活き楽しそう! キレイな花々で、学校正面玄関前やロータリーが華やかに彩られました! 2022年5月20日 📓 生徒総会・壮行会 &... 5月。爽やかな季節ですね!上高生徒会も活発に活動中です。生徒総会では、1年生の新生徒会役員も加わり全校生徒で話し合いが行われました。学園祭に向けての活動もスタート! 壮行会では、県高校総体やインターハイ予選に出場する部や選手を激励しました。県高校総体の結果、体操部と陸上部が関東大会の出場権を獲得しました!!おめでとうございます。 ... 2022年1月11日 令和3年度総合学科発表会👩... 令和3年12月18日に総合学科発表会が開催されました。今年度はすべての年次が体育館に集合,また来賓の方や中学生の皆さんにも参加して頂くなど,例年と同様に発表会を行うことができました。 また,課題研究の分科会では,3年次生徒全員が発表を行いました。これまでの課題研究の時間で調査・考察してきた成果を堂々と話す姿を見て,さすが最上級生だと... 2022年1月5日 🏅納め式・壮行会・生徒総... 明けましておめでとうございます🐯今年も上高のホットなNewsを多彩にお伝えしてまいりたいと思います!!よろしくお願いいたします。 さて、少々前の行事になりますが、12/16(木)に納め式・壮行会・生徒総会を行いました。 まずは納め式。運動部の関東大会や新人大会。文化部の芸文祭。各教科で参加した各種コンクール。数々の入賞を果たした仲... 2021年12月22日 献血 12月13日(月)、上野原高校に献血車が来ました!高校生をはじめとする若年層の献血が特に減少しているそうです。 そんな中、たくさんの上高3年次生が献血に協力してくれました!今日献血された血液は、調製作業を経て輸血用の血液となり、多くの方を救います。これからも、よろしく! 上高3年次生、ありがとう!! 2021年12月17日 🖌文化局発表会その2✄ 今回は、各部の展示を紹介します! 書道部生き生きとした作品ですね! 美術部芸文祭と高美連展に出展した作品です。 JRC部芸文祭の発表、炊き出し訓練の様子など、盛り沢山な展示です。 服飾デザイン部4人の作品と部の歴史につい... 7 / 12« 先頭«...56789...»最後 »