山梨県立上野原高等学校 > 学校行事 学校行事 2023年11月28日 2年次修学旅行報告 11/27編(2日目... 11.27月曜日(2日目)修学旅行2日目は平和学習に取り組みました。広島の平和祈念公園での研修と被爆者体験講話を聞きました。世界は今でも戦争や紛争が絶えません。一人一人が平和について考え、発信することの大切さを学びました。 広島での平和学習を終え、もう一つの世界遺産に出会うため姫路に移動しました。午後は、世界遺産である姫路城を見学しました。多くの生徒が天守閣まで登り... 2023年11月27日 2年次修学旅行報告 11/26日編(1日... 新横浜駅から、「のぞみ19号」に乗り山陽・関西方面での修学旅行に出発しました。 広島に到着し、宮島に上陸しました。世界遺産の厳島神社を訪問し、日本の歴史と文化の素晴らしさを感じることができました。 夕食は「広島お好み村」で、広島風お好み焼きを食べました。キャベツと豚肉、焼きそば麺と卵のおいしさを堪能しました。 1日目、無事に終了しました。みんな元気... 2023年11月8日 修学旅行事前指導~浪曲 まっ黒なおべんと... 2年次生が修学旅行事前指導として、浪曲師 木村勝千代氏 曲師 沢村まみ氏 のお二人による 浪曲 まっ黒なおべんとう を聴きました。第二次世界大戦下の広島で本当にあったお話を、児玉辰春先生の絵本から木村氏が浪曲化。三味線の音に乗せ、木村氏お一人で何役も演じ分けながらのセリフ、語りと節で、物語の世界へぐいぐい引き込まれ、登場人物の気持ちが自分の心の中に響き、まるでその場にいるような... 2023年9月20日 オープンスクールを開催いたしました 9/16(土)オープンスクールを開催しました。たくさんの中学生が参加してくれました。ありがとうございました。 上野原市キャラクター『たまじまる』も、中学生をお出迎え 全体会では、総合学科の特徴や学校行事の紹介、高校受験についてのアドバイスなど、在校生から様々な説明がありました。さらに、全国高校総体(インターハイ)陸上円盤投げで第3位に輝いた、亀... 2023年7月12日 高校野球⚾ 甲陵高校との合... 7/11(火)山日YBS球場にて高校野球山梨大会 青洲 VS 甲陵・上野原 ⚾ 高校生の夏☀ 青春🎉 ですね 応援してくださった皆様、どうもありがとうございました 2023年7月12日 七葉祭!その2 七葉祭2日目には、上野原市キャラクターの「たまじまる」が登場! 音楽選択者による合唱♪ 生徒会一丸となって取り組んだ、アフターコロナの学園祭になりました。 2023年7月12日 七葉祭!その1 6/29(木)・30(金)に開催された七葉祭の様子をお伝えします! 大きな歓声に包まれた体育館!MCの3年生が会場を盛り上げてくれました クラス旗3-2と3-3が優勝!! 2023年6月15日 令和5年度の学校パンフレットが完成しまし... 今年度の学校パンフレットが完成しました!【広報・事務室】⇒【広報誌】からぜひご覧ください。 👇こちらの画像からもご覧いただけます。 2023年4月17日 生徒会オリエンテーションを行いました! 4月11日に生徒会オリエンテーションをおこないました! 生徒会オリエンテーションでは、部活動に所属する2・3年生が新1年生に向けて部活動の勧誘を行いました。各部活動で工夫がみられ、新1年生にとっては大きな刺激になったと思います。 新1年生には、充実した3年間を送るためによく考え、部活動選択をしてほしいと思います。 2023年4月8日 第45回入学式 第45回入学式を挙行いたしました。 新入生のみなさん、ようこそ上高へ!自分を磨き、なりたい自分になる、この3年間。一緒に頑張っていきましょう。 4 / 12« 先頭«...23456...10...»最後 »