特徴的な取り組み
最新NEWS(5件)
2025年9月1日
R7年度オープンスクール・学校説明会の参加申込について
2025年8月28日
R7年度七葉祭紹介第4回「クラス発表」
2025年8月28日
R7年度七葉祭紹介第3回「3年次クラス旗」
2025年8月6日
<吹奏楽部>定期演奏会開催!&西関東大会出場!
2025年7月11日
令和7年度学校パンフレット公開ッ!

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。
【学習する教科】
・国語・地理歴史・公民・数学・理科
・保健体育・芸術・英語・家庭・情報・商業
・キャリアエデュケーション・総合的な探究の時間・産業社会と人間・ホームルーム
普通科目+キャリア教育+多くの学校設定科目で国公立大、私立大、短大、専門学校、就職の幅広い進路選択に対応しています。
1年次「夢の探索」 ・職業人講話・大学訪問・職場訪問
2年次「夢の確立」 ・ワークトラベル・表現学習・インターンシップ
3年次「夢の実現」 ・課題研究・大学訪問・研究発表会
【朝の読書活動】
本校伝統の活動(文部科学大臣表彰)
ブックプレビュー、アニマシオンに発展
【プレスタ(プレ・スタディ)】
個々の生徒に応じた、3つのコースで自学自習
・リスタート(リスタ)…中学校の内容からの学びなおし
・ベース(ベイス)…今の授業理解のための補助ドリル
・デベロップ(デベロ)…大学受験対策、模擬試験対策
【 ↓過年度の活動の様子 】
平成10年より20年以上の交流を重ねています。
オーストラリアの姉妹校と提携し、相互交流があります。