山梨県立上野原高等学校

教育目標・指導重点

教育目標

校訓「叡知創造」の精神のもと、21世紀をたくましく、心豊かに生き抜き、社会の進展や調和に貢献できる人間を目指す。

 

 

指導重点
1. 基本的生活習慣の確立と、安全管理・規範意識の高揚を図る指導に努める。
1) 自己管理能力の育成を図り、遅刻や欠席、朝食の欠食を減らす基本的習慣の確立を図る指導
2) 法令遵守及び社会規範への意識を高め確立を図る指導
 
2. 学習習慣の確立と確かな学力の定着を図り、個々に応じた進路実現を目指したキャリア教育の充実に努める。
1) 基礎・基本の確実な定着をはかる授業の工夫や改善を目指し、家庭学習と授業の一体化をすすめ、確かな学力の定着を図ると共に、学ぶ意欲を高める指導
2) 相談活動及び個々に応じた指導の充実を図り、個々のキャリアを形成していく進路実現を図る指導
 
3. 生徒会活動を活発化するとともに、諸活動をとおして心身の健やかな成長を図る指導に努める。
1) 自らを成長させるための部活動や課外活動の積極的な指導
2) ホームルーム活動をとおして活力のあるクラスづくりを目指すと共に、生命と人格を尊重する態度を育てる指導
3) 集団活動や朝読書をはじめとする様々な活動をとおして、思考力・判断力・表現力などの育成を図り、他と協働し協力し合うなど、思いやりのある心を育てる指導
 

NEWSリスト

カテゴリー

月別検索

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新NEWS(5件)

2025年9月1日

R7年度オープンスクール・学校説明会の参加申込について

2025年8月28日

R7年度七葉祭紹介第4回「クラス発表」

2025年8月28日

R7年度七葉祭紹介第3回「3年次クラス旗」

2025年8月6日

<吹奏楽部>定期演奏会開催!&西関東大会出場!

2025年7月11日

令和7年度学校パンフレット公開ッ!

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。