山梨県立上野原高等学校

2025年

2025年5月29日

令和8年度入学者選抜に係る「教育方針、志...

令和8年度入学者選抜に係る「教育方針、志願してほしい生徒像、前期募集選抜方法」   令和8年度入学者選抜に係る「教育方針、志願してほしい生徒像、前期募集選抜方法」  

2025年5月13日

今年度1回目の避難訓練を行いました

今年度に入って初めての避難訓練を行いました。 今回の訓練は火事を想定した訓練となり建物からの迅速な避難ができるように行う訓練となります。 今回の訓練では避難までの所要時間が5分31秒という結果になりました。 これは以前の訓練より短い時間で避難を完了することができました。 災害はいつ何が起こるか予測ができません。 当校でも引き続き指導を行っていきますが、 ぜひご家庭で...

2025年4月22日

1年次校外学習を行いました

入学式から約2週間。はじめて出会った仲間との生活もようやく慣れてきた頃合いを見計らい、 年次としての結束をより深めるため、校外学習を18日に富士吉田市にて実施しました! 今回の校外学習ですが、まず富士山科学研究所にて自然散策や職員の方の講座などを聞き、富士パインズ パークでの昼食、鐘山総合体育館でのレクリエーションを行いました。 まだお互い、距離感を遠くに感じていた生徒...

2025年4月18日

スマホトラブル教室を全校一斉に行いました

昨日、生徒指導部主催のスマホトラブル教室を全校一斉に行いました。   上野原高校のみならず、県の高校におけるSNSなどを原因とした問題は近年とても多くなっています。 そうした問題を未然に防ぐためにも上野原高校においては毎年、年度初めのこの時期にこの教室を開講 しています。   この教室を通して生徒には今一度、 自分のスマホの使い方が適切か否かを...

2025年4月11日

新入生歓迎会を盛大に行いました!

新入生を迎えるにあたり、生徒会が新入生歓迎会を開きました!     在校生による学校生活や楽しい行事などの説明や校歌・応援歌を披露し新入生への見本を示しました。 新入生はまだ校歌がおぼつかない様子、一日もはやく覚えて上高での生活に慣れてもらいたいと思います!

2025年4月9日

㊗令和7年度入学式

第47回入学式を挙行いたしました。   今年の新入生は53名、この日より上野原高校における学校生活が始まります。 新入生宣誓も堂々と行い、実りある学校生活にしようという決意を感じました。 また在校生有志による校歌の披露も行われ、新入生にむけての歓迎の気持ちを伝えられたと思います。 在校生並びに職員一同、新入生の入学を心より歓迎いたします。 ...

2025年3月24日

1年次生・進路ガイダンス実施!

今日の午後は1年次生の進路ガイダンスが実施されました。 たくさんの大学や専門学校のご協力をいただき、それぞれの進路希望に応じてたくさんお話を聞きました。 ドリカムシステムで1年間学び見えてきたそれぞれの夢に向かって、歩み始める春休みになりそうです。  

2025年3月19日

本日3/19(水)は休校です

生徒の皆さんにお知らせします。   本日は休校とします。   3/21(金)および3/24(月)について連絡します。 ①3/21(金)新入生オリエンテーションのため、生徒家庭学習日。ただし、部活等で登校する場合は14:00以降の登校は可能です。 ②3/24(月)平常授業。ただし、1年生は本日できなかった産社の授業を実施しますので、その準備もしてく...

2025年3月19日

本日3/19(水)の予定 12:30SH...

降雪の影響により、本日3/19(水)の予定は以下の通りとなります。   本日の予定は 12:30~ SHR(登校前に昼食は済ませておく) 12:40~ 4校時授業(45分授業) 13:35~ 5校時授業(2年生はDX) 14:30~ 6校時授業(2年生はDX)   となります。   ただし、状況が変わるかもしれませんので、再度1...

2025年3月18日

3月19日の日程について

関東・甲信地方において、3月18日(火)夜間から3月19日(水)にかけて降雪が見込まれています。 明日3月19日の予定は、以下の画像の通りとなります。 生徒の皆さんは、Teamsを確認してください。