山梨県立上野原高等学校

2021年11月

2021年11月5日

3年次課題研究発表会!

各クラスで課題研究の発表会が行われました。パワーポイントを用いて研究成果を皆に発表しました。 年次代表に選ばれた生徒は、12月の総合学科発表会で発表します。どのグループも真剣に取り組み、研究内容も充実しています。高校生活最後の総合学科発表会に向けて、頑張れ!! 

2021年11月4日

授業の取り組みを紹介します὇...

『子どもの発達と保育』(3年C・Fプラン) 授業の取り組みを紹介します!乳幼児の発達の特徴や保育方法などについて、実習や演習に取り組んでいます。 保育人形を使っての授乳や検温、抱き方などのお世話。折り紙による造形表現。離乳食やおやつ(卵ボーロ)の調理実習。  保育・教育系の進路希望の生徒たちや将来の自分の子育てに活かそうと考えている生徒た...

2021年11月2日

💃体育祭報告Ǵ...

盛り上がり最高潮!クラス対抗選抜リレー。  さぁ、最終レース、3年生。  よーい、ドン🔫!!   えっ?!(・。・;撃たれた—なぁんてお約束も、バッチリ決まりましたね。笑  颯爽と駆け抜けた青春の一ページ・・・楽しかったね。みんなお疲れさまでした。 

2021年11月1日

☺体育祭報告☺...

午後の始まりは借り人リレー。お題に合った人を探しに行きます! 『スキップできる人』♪♪  『(X+1)2が展開できる人』!?・・・頭も使う競技なのね。 お題によっては先生方も借り出されました!急げ急げっ  競技中や合間は、MCの生徒たちが実況やインタビューで会場を盛り上げてくれました。