山梨県立上野原高等学校
2021年11月4日カテゴリー:

授業の取り組みを紹介します👶子どもの発達と保育

『子どもの発達と保育』(3年C・Fプラン)

 

授業の取り組みを紹介します!

乳幼児の発達の特徴や保育方法などについて、実習や演習に取り組んでいます。

 

保育人形を使っての授乳や検温、抱き方などのお世話。折り紙による造形表現。離乳食やおやつ(卵ボーロ)の調理実習。

 

 

保育・教育系の進路希望の生徒たちや将来の自分の子育てに活かそうと考えている生徒たち。

意欲的に学んでいます!