山梨県立上野原高等学校
2021年1月29日カテゴリー:

授業の取り組みを紹介します✎英語

 

実用英語(3年次)

 

3年次Fプランの実用英語では、毎年最後のプロジェクトとして英語劇を行っています。

今年は「三匹のこぶた」「ドラえもん」「大きなカブ」を基にそれぞれがアレンジを加えた劇を演じました。

大道具や小道具を作り、音響を取り入れたりしながら、英語の台詞の練習に取り組んだ結果、どの班も楽しい作品を作り上げました。

中にはこれで英語の勉強から離れる生徒も多くいますが、卒業後も英語に触れ続けていってほしいと思います。