山梨県立上野原高等学校 > 学校行事 > 修学旅行報告~11/27(水)4日目~ 2024年11月28日カテゴリー: 学校行事 修学旅行報告~11/27(水)4日目~ 4日間の修学旅行! 最終日の様子をお伝えします。 4日目、6:15起床、6:45朝食の修学旅行らしい朝です。昨日の疲れからか、いつもより会話が少ないかも?バイキングも2日目ともなると「盛り」が上手ですね。 USJに後ろ髪をひかれながら(?)ホテル近鉄ユニバーサルシティを出発です。 ここからは半日だけクラス別行動。1組はあべのハルカス→海遊館コースです。 天気は晴れ。遠くまでよく見えました! 2組は大阪城→海遊館コース。 階段で8階の展望台にたどり着く人と途中で挫折する人と。 展望台からも街の様子がよく見えました! 3組は大阪城→通天閣コース。 散策にはちょうどいい気温でした。 昼食もクラスそれぞれでいただきました(が、1組2組は同じ場所・時間だったのでワイワイいただきました)。 3泊4日の行程も残すところ山梨に帰るのみ。 行きよりも新幹線の乗車と降車が上手になりました。 新横浜駅で解団式です。 校長先生からは、「この修学旅行という『アクション』を、今後の学校生活で『リアクション』する形で生かしてください」というお言葉をいただきました。 修学旅行委員長は、「修学旅行中に友達同士の思いやりが見えた場面がたくさんあり、とてもいい修学旅行だったと思います。家に着く最後まで気を抜かず、安全に帰れるようにしましょう。疲れていると思うので、体を休め、疲れを取ってまた金曜日に元気で学校に来れるようにしましょう」と挨拶。 家に帰り、金曜日に学校に全員が来るまでが修学旅行です。 ただいま! 3泊4日の修学旅行。無事に帰ってまいりました。 御支援御協力いただきました皆々様に感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
4日間の修学旅行!
最終日の様子をお伝えします。
4日目、6:15起床、6:45朝食の修学旅行らしい朝です。昨日の疲れからか、いつもより会話が少ないかも?バイキングも2日目ともなると「盛り」が上手ですね。
USJに後ろ髪をひかれながら(?)ホテル近鉄ユニバーサルシティを出発です。
ここからは半日だけクラス別行動。1組はあべのハルカス→海遊館コースです。
天気は晴れ。遠くまでよく見えました!
2組は大阪城→海遊館コース。
階段で8階の展望台にたどり着く人と途中で挫折する人と。
展望台からも街の様子がよく見えました!
3組は大阪城→通天閣コース。
散策にはちょうどいい気温でした。
昼食もクラスそれぞれでいただきました(が、1組2組は同じ場所・時間だったのでワイワイいただきました)。
3泊4日の行程も残すところ山梨に帰るのみ。
行きよりも新幹線の乗車と降車が上手になりました。
新横浜駅で解団式です。
校長先生からは、「この修学旅行という『アクション』を、今後の学校生活で『リアクション』する形で生かしてください」というお言葉をいただきました。
修学旅行委員長は、「修学旅行中に友達同士の思いやりが見えた場面がたくさんあり、とてもいい修学旅行だったと思います。家に着く最後まで気を抜かず、安全に帰れるようにしましょう。疲れていると思うので、体を休め、疲れを取ってまた金曜日に元気で学校に来れるようにしましょう」と挨拶。
家に帰り、金曜日に学校に全員が来るまでが修学旅行です。
ただいま!
3泊4日の修学旅行。無事に帰ってまいりました。
御支援御協力いただきました皆々様に感謝申し上げます。どうもありがとうございました。