山梨県立上野原高等学校 > 教育活動 > 授業の取り組み紹介『フードデザイン』(3年次C・Fプラン) 2022年5月23日カテゴリー: 教育活動 授業の取り組み紹介『フードデザイン』(3年次C・Fプラン) 3年次で履修する家庭科選択科目『フードデザイン』では、各種日常食や行事食の調理実習を多く取り入れながら、豊かな食生活を主体的に営む力をつけています! 年度初めは、恒例の食物検定3級の内容を学習しました。 『吉野どりの吸い物』~だしの取り方も上手になってきました~ 日常食献立、『鶏肉のくわ焼き』も作りました。毎年大人気のメニュー♪ 生徒たちが、毎週楽しみにしている授業です!
3年次で履修する家庭科選択科目『フードデザイン』では、各種日常食や行事食の調理実習を多く取り入れながら、豊かな食生活を主体的に営む力をつけています!
年度初めは、恒例の食物検定3級の内容を学習しました。
『吉野どりの吸い物』~だしの取り方も上手になってきました~
日常食献立、『鶏肉のくわ焼き』も作りました。毎年大人気のメニュー♪
生徒たちが、毎週楽しみにしている授業です!