山梨県立上野原高等学校 > 学校行事 > 芸術鑑賞会[学校寄席] 2021年10月14日カテゴリー: 学校行事 芸術鑑賞会[学校寄席] 10月12日、今年度の芸術鑑賞会が行われました。 春風亭柳橋、桂宮治(以上落語)、宮田陽・昇(漫才)、鏡味味千代(太神楽曲芸)をお招きし、学校寄席を開催しました。 コロナ対策のため、観客は本校生徒、教職員のみで行い、体育館の窓開放、席の間隔を大きく開けるなど対策に加え、午前と午後の2回公演をしていただきました。 多くの生徒から、「初めて落語を生で聞いたけど思った以上に楽しかった。」「すごくおもしろかった。」との声が聞かれました。
10月12日、今年度の芸術鑑賞会が行われました。
春風亭柳橋、桂宮治(以上落語)、宮田陽・昇(漫才)、鏡味味千代(太神楽曲芸)をお招きし、学校寄席を開催しました。
コロナ対策のため、観客は本校生徒、教職員のみで行い、体育館の窓開放、席の間隔を大きく開けるなど対策に加え、午前と午後の2回公演をしていただきました。
多くの生徒から、「初めて落語を生で聞いたけど思った以上に楽しかった。」「すごくおもしろかった。」との声が聞かれました。